マスタードなのに辛くない新感覚調味料 

about

粒マスタードの南の風のマスターネ。のショップにご来店頂き有難うございます!

南の風は福岡県の朝倉郡筑前町にあり、日本庭園を四季折々楽しめる取材NGの隠れ家的会席料理のお店(ギャラリー茶寮 南の風)です。

1,300坪の緑豊かな庭園は、日常を忘れさせる癒しの空間であり、そこで頂くお食事は鹿児島産黒毛和牛ステーキをメインとし地場の野菜などこだわりの食材と、100年物の器や小石原焼の器などを使って心を込めておもてなししています。

この南の風の10周年記念にステーキに合うソースとして出したのが 南の風の粒マスタード「マスターネ。」です
かけるだけで、味が変化するマスターネ。はマスタードの種をそのまま使い辛くないプチプチ食感が特徴のマスタードです。

種類はプレーン、醤油、ブルーベリー、トリュフ、金箔の5種類を用意しています。

★粒マスタード マスターネ。プレーン
酢と蜂蜜に漬け込んだシンプルな味わいで、料理のアクセントにもなり和洋中様々な料理にマッチする万能調味料です。

★粒マスタード マスターネ。醤油
朝倉の老舗の醤油とプレーンマスターネ。が一体化した新感覚調味料。
醤油の味が引き立ち、刺身やお浸しにそのままかけて使える優れ物です。

★粒マスタード マスターネ。ブルーベリー
ブルーベリーが沢山入ったフルーティーなマスタードで、サンドイッチやヨーグルトなどはもちろんの事、チーズや鳥肉、ステーキの相性も良くかけるだけでいつもの料理がワンランクアップします。

★粒マスタード プレミアムマスターネ。金箔醤油
金箔がキラキラと輝くギフトにも最適な美しいマスタード。
醤油ベースなので、調味料としても様々な料理に使えます。
かけるだけでキラキラ輝く調味料はおもてなしや、お祝い料理にもピッタリです。

★粒マスタード プレミアムマスターネ。トリュフ
トリュフとマスタードを合わせた ありそうで無かった調味料です。
マスタードの酸味とトリュフの香りがミックスし、料理にかけると奥深く高級感ある味わいにしてくれます。
贈り物にもオススメです。

高級感のある瓶をはじめ、使いやすいお手頃なパウチタイプもご用意しています

粒マスタードのマスターネ。使い方がわからない方はぜひ「みんなのマスターネ。」のインスタをご覧ください!
↓ ↓ ↓
https://instagram.com/mustarne5819?igshid=xl07o1tb60pa


マスターネ。取扱店一覧

福岡県内

① ギャラリー茶寮 南の風
(下記リンクをタップすると南の風のHPに飛べます)
↓ ↓ ↓
https://minamino-kaze.site

② DOCORE ふくおか商工会ショップ
博多マルイ2F
(下記リンクをタップするとDOCOREふくおか商工会ショップのHPに飛べます)
↓ ↓ ↓
http://docore.jp/

③サンクスキッチン
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門1-9-8 1F    http://Instagram.com/y.audreymiz

☎080-3222-1088

④雑貨舎雨宿りの猫たち    
 〒807-1261 福岡県北九州市八幡西区木屋瀬3丁目18-12  https://www.zacca-koimomiji.com/

☎093-981-4167

⑤ベーカーズマルシェしあわせな台所 
〒813-0035 福岡県福岡市東区松崎2丁目15-22      http://shiawasena.jp/

☎092-204-0831

⑥道の駅みなみの里(手みやげやさん)
〒838-0020 福岡県朝倉郡筑前町三並866         http://chikuzen-minaminosato.jp

☎0946-42-8115

⑦八百晴-YAOHARU-
〒811-2317 福岡県粕屋郡粕屋町長者原東2丁目9-1  
https://www.instagram.com/_yaoharu_fruits_vegetable/

☎092-287-8403



★福岡県外

①チーズ店アレグリア        
〒763-0043 香川県丸亀市福島町102-2 http://alegria-cheese.com

☎0877-89-4121

②衣・食・住MeriHari       
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目1-27 http://www.instagram.com/kamakuramerihari/

☎0467-24-0884

③京都おうち平安神宮店
〒605-0038 京都府京都市東山区堀池町373-45      http://kyotoouchi.shop-pro.jp

☎075-744-1076 *2022年9月17日販売開始予定

******************

      Q & A

Q. マスターネ。って何ですか?

A. マスタードの種を潰さず、そのまま酢と蜂蜜で漬け込み、プチプチ食感が楽しめる調味料です。
…………………………………………………………

Q. マスターネ。って辛くないですか?

A. 出来立ては辛みがありますが、お肉や油を使ったお料理にかければ辛みは感じにくいです。
また、マスターネ。は時間が経つと辛みがマイルドになってきます。
…………………………………………………………

Q. 保存方法は?

A. 開封前は常温、開封後は冷蔵保存です。
開封前でも長期間保存されるお客様には、保存の方法によっては味が変化しますので冷蔵保存をオススメしております。
…………………………………………………………

Q. 賞味期限は?

A. 製造日より 1年です。
ただしマスターネ。は加熱処理や保存料を使用していない為、保存方法によっては時間が経つと味が変化してきます。
…………………………………………………………

  • Home
  • About
  • Blog